RANI'S BLOG🇳🇵☕️

〜ネパールに滞在していた女子大生の日常〜

【🇳🇵Dasain🇳🇵】機械が神様の日🌟

 ナマステ〜🙏🇳🇵

 

みなさんこんにちは!

ネパールに住んでみた女子大生の

らーに です!

 

ダサイン投稿第二弾

今日からネパールの宗教がどっと

伝わる記事になると思います!!

 

 

 

ダサイン二日目は

機械 が 神様 とされ

会社で使ってる機械たちに

お祈りします。

 

 

今年一年故障せず

元気に動きますように

って。

 

 

ダサインでは様々なものを

1日ごとに神様として扱う

ことになっていて、

そこにも

絶対に必要なもの、食べ物

やり方があります。

 

 

 

ホームステイ先のお家に

工場があることから、

私も機械にお祈りする儀式

を見せていただきました!!

 

まず必要なものを用意します。

 

f:id:Akkunlog:20191008180417j:image

お肉と黒豆、ろうそくに卵、ティカ、、、

いっぱいですね。

 

 

そして、

普段機械を管理している、利用している方が、

機械一つ一つにティカをし、プザ(お供え)をしていきます。

 

f:id:Akkunlog:20191008180655j:image
f:id:Akkunlog:20191008180613j:image
f:id:Akkunlog:20191008180532j:image
f:id:Akkunlog:20191008180500j:image

 

バイクへのプザ

明日ですが、

会社で使っているバイクにも

プザをしました!

 

お祈りに使った卵さんは

この後頂きました。

 

そして今日は、

水牛をいただく日です。

 

普段はお肉の部分しか食べませんが、

ダサインでは、血や腸、すい臓なども

食べます!

f:id:Akkunlog:20191008180747j:image
f:id:Akkunlog:20191008180837j:image

 

ちなみにこれ食べた次の日一日食あたりで死んでました💧

一緒に食べた人はとっても元気だったので、

私のお腹は慣れないものにびっくりしたよう笑

 

本来、というか昔は

家庭ごとに一頭ずつ買って

ゼロから解体していくそうですが、

家庭の人数も平均して少なくなってきたり、

手間がとってもかかることから
(水牛を解体した晩は全身筋肉痛になるんだって😅)

お肉屋さんで、少しずつ全てのパートを塊で買って、

そこから洗ったり細かく切ったりしていくの。

 

日本だと、

お肉ってパックで売られてて

動物として生きていた過去ってなかなか

想像しないけど、

ネパールに住んでみて

お肉やさんの前にやぎが解体を待っている姿や、

鶏がそのまま売られてて、

とってもかわいそうに鳴く姿を見て、


f:id:Akkunlog:20191008181255j:image

 

 

日本でご飯の時に

いただきます。

食べ終わったら

ごちそうさま。って

これからもっと気持ち込めよう

って思いました。

 

私が小さい頃

お坊さんに

いただきます と ごちそうさま

の意味を教えてもらったことを

深く深く思い出した。

 

ビーガンの人たちの考え方を知って、

自分の当たり前を考え直したい。

 

 

ネパールで生活していると

色々なものを大切にする素敵な気持ち

を学ばせてもらえて、

とってもエモいです。

日常が学びにあふれています。

 

さあ、これからは何が行われるのでしょうか!

 

次回、お楽しみに

 

 

 

では、

 

 

 

フェリべトゥンラ〜👋